第4回もったいない学会シンポジウム

-石油ピークと変革-2008年3月27日(木)10:00~17:00

【会場】東京大学 山上会館
【講演】
・地球は有限-石油ピークと温暖化- 石井 吉徳氏(故人)
・石油供給不足懸念に関する最新情報 中田 雅彦氏
・石油ピーク後の世界 大久保 泰邦氏
・地球からの持続可能社会の発信-滋賀をモデルに“もったいない社会”の具体像を描く- 内藤 正明氏
・持続可能・地方分散型社会構築の実現に向けて 芦田 譲氏
石油ピークへの対策はすでにいくつかの国で戦略的に開始されている。日本においては石油ピークについてほとんど知られていない。 石油ピークへの対策は、社会の変革が必要であるが、このまま日本は変わらなければ崩壊の危機に直面する。 石油ピークの意味を国民一人一人に理解してもらい、その上で対策を考えたい。

詳細はこちら

第3回シンポジウムを開催いたしました(2007年10月16日)
【会場】 東京大学弥生講堂・一条ホール
【テーマ】自動車用燃料をどうするか
ビデオ配信を開始しました(会員限定:ビデオを閲覧するためのパスワードはこちらより入手下さい(会員IDとパスワードが必要です)。)
ビデオを見る
当日シンポジウムにご参加いただきました会員の広瀬一豊氏よりレポートをお送りいただきました。ご覧下さい。
レポートを読む
簡易版資料を見る

第2回シンポジウムを開催しました (2007年6月26日)
【会場】東京大学
【テーマ】分かり易いシンポジウム
ぐずついたお天気にも関わらず約100名の方にご参加いただきました。 講演後それぞれの先生に質問が多数寄せられました。時間の関係上残念ながら全員のご質問にはお答えできませんでしたが、 後の懇親会に参加された方は充分お話いただけたかと思います。 またポスターセッションでは以下の方々の参加をいただき、参加者の皆様からご質問等あり有意義なセッションとなりました。
またシンポジウム後は別室にて懇親会を開催し30名程のご参加を頂きました。和やかな雰囲気の中、分野を越えた意見交換、 情報交換が行われ盛況の内にお開きとなりました。
参加された多くの方から「このように自由な意見交換をする場が今の日本には本当に必要である」との心強いコメントを頂きました。

ポスターセッション
風力発電 鳥取大学
地熱発電 地熱技術開発㈱
太陽電池 昭和シェル石油㈱
バイオエタノール 日伯エタノール㈱
循環型農業 ㈱シーンズ
小水力発電 全国小水力利用推進協議会

講演内容を読む
「もったいない学」とは-もう始まった石油ピーク、日本はどうする- 石井 吉徳(故人)
石油の埋蔵量に隠された真実-石油ピークは必ず来る- 大久保 泰邦
脱石油依存社会の展望-石油ピークへの準備はどうする- 天野 治
農村における石油依存の実例-石油ピークへの農村の対応- 安藤 満

sympo01_2007sympo02_2007札幌 2月10日 (土)
もったいない学会共済 第29回サッポロ・インターナショナル・ナイト
もったいない学会 北海道支部設立
「もったいない」をキーワードに食料や水問題を考える「第29回 サッポロ・インターナショナル・ナイト(北海道青少年科学文化財団主催)」 が2月10日、札幌市京王プラザホテルで開催され、北大の大学生や約20ヶ国の留学生ら約300人が参加し、資源の大切さを学んだ。
レポートを読む
sympo03_20073月19日(月)鳥取支部発足を記念しシンポジウムを開催
sympo04_2007